リサイクル班、紙すき始めました!

くるみでは、無認可の作業所時代より地域の皆様からアルミ缶や紙パックを提供していただいています。

たくさんご提供いただいた紙パックをリサイクルし、昨年まではチャレンジ班でポストカードや名刺、メッセージカードのセットなどを紙すき作業で作っていましたが、今年度からリサイクル班が引き継ぐこととなりました。

そんな時、道明寺にある『パンと暮らしのcoccoya』さんから、お祝い事などおめでたい時に作られる『おめでタイ焼きパン』に添えるカードの注文を頂きました(なんというタイミング!!)。

以前はチャレンジ班で受注していたので、一部のメンバーを除いてほとんどのメンバーが初めてする作業…ということで、練習期間を設けていただき他の作業の合間にちょこちょこと練習してきました。みんなで試行錯誤すること3カ月…ようやく形になったので、先月納品することができ、紙すき作業初の売り上げを頂いてきました!

リサイクル班の利用者様も自分たちが作ったものが商品となり、ご自身のお給料に繋がることが出来て嬉しそうでした。

 

 

coccoyaさんからの注文を皮切りに、他のお店の方などから名刺やショップカードの注文をいただいているので、これからコツコツと紙すき作業に取り組んでいきたいと思います。

リサイクル班 職員